ソース読み開始!

会社でのRailsに関する発表を無事に終え、Javaオンリーに近い部署にしては関心を持ってもらえたような感触もあってとりあえずひと段落。
今回は資料を作るのにOpenOfficeのImpressで作って、会社の共用ノートで使えるようpdfに変換して発表したんだけど、本当はRailsで作られたS5 Presentsを使って発表しようと思ってた。Railsに関する発表をRailsで作られたアプリで発表したら痛快かなと。ただ、発表資料を作ってるときに止まってる事が多くてさすがに不安だったのであきらめてましたー。でも、先ほど確認してみたらちゃんと動いてる!
で、ちょっと見てたらS5のソースを公開しているのを発見。知らなかった。。不思議なのはソースが公開されているのを知って「読みたい」と思ったこと。正直ソースを読むのは苦手でJavaでもStrutsとCommonsのごく一部しか読んだことがなかったんだけど、「Rubyのソースなら」と読みたい気分が湧いてくる。今、Rubyを勉強していてモチベーションが高いのもあるだろうけど、これはRubyだからこそなのではと思ったり。勉強中の身でも、「きっと読みやすいだろう」という期待の方が大きい気がする。実際にwebで動いているアプリケーションを読んだらきっと得られるものが多いと思うのでソース読み開始!
ときどき内容をメモしよう。